理論を大切に!取り組みやすさはもっと大切に!
食事指導は押し付けではなく、お客様の引き出しを増やすこと!ボディーズマインの食事アドバイスは、とにかく取り組みやすいかつ効果の出るものをお伝えしております。そのために、ジム周辺の飲食店にメニュー調査に行ったり、トレーナー自らが台所に立ったり、皆様の取り組みやすい食事を日々探求しております!
食事指導で大切にしている2ステップ
まずは健康に!その後、ダイエットや筋力アップなど、目的に合った食事指導行うようを心がけています。特に、今までご自身でダイエットをしていて代謝が下がった状態でスタートし、さらにカロリーを制限すると、体力低下などが起こる可能性もあります。そのため、まずは健康に!そこからダイエットや減量、健康維持など目的に合った指導を行うようにしております。
食事指導のやり方
お客様のお話を伺い、2つのやり方をご用意しております。 目的にもよりますが、お食事内容を把握することで運動の効果もアップしますので、どちらのやり方でもお食事についてはご相談いただけますと幸いです。
有料食事アドバイス
1~2週間、LINEでお食事の写真と時間を報告いただき、24時間以内にトレーナーから振り返りを致します。最大のメリットは、毎日振り返りが送られてくることです。
メリット…毎日振り返りが送られてくる
デメリット…手間と費用がかかる
無料食事アドバイス
1週間分のお食事内容と時間をスマホメモに記録していただきます。パーソナル時に5〜10分程度時間を使い、1週間分の振り返りをさせていただきます。
メリット…費用を抑えられる/手間が減る
デメリット…振り返りが1週間ごとになる